新居に引っ越して実感できるうれしさの1つが、キレイなフローリングの心地よさでしょう。でも、フローリングには“寿命”があります。何も対策をしなければ、生活しているうちに汚れやキズで傷んでしまい、場合によっては部分的に剥がれてしまう事態にもなりかねません。
大掛かりな改修をする時間や手間、費用をかけることを避け、気持ちのよい床を維持したい!そんな思いをかなえる、フローリングの寿命を延ばす方法をご紹介します。
目次
そもそも、フローリングの寿命ってどれぐらい?
一般的には10~15年が目安
無垢材であれ、複合材であれ、「木」を素材とするフローリングは、生活する中での衝撃や水分にさらされることで、どうしても傷みが生じてしまいます。陽当たりのいいお部屋では、日光による紫外線からもダメージを受けてしまい、色の変化やひび割れが生じてしまうこともあるでしょう。
こうした木材フローリングの寿命は、一般的には10~15年とされています。この期間を過ぎた場合は、ひび割れなどの隙間から入った水分が木材を傷めることもあるので、補修や張り替えが必要になる場合があります。
できてしまった「フローリングの傷み」へのケア方法
自分でできるフローリングの補修方法
キズやへこみ、表面のカビなど、フローリングの傷み具合が軽微な場合は自分で補修することも可能です。市販のキットを使うことで、小さなキズに塗料を埋め込んで補修できるほか、専用の塗料によって汚れ・色落ちなどを修復することができます。
また、部分的な剥がれが生じた場合は瞬間接着剤とエポキシパテで補修する、小さなへこみは家庭用のアイロンを使って補修するという方法もあるようです。
フローリングがえぐれるほどの大きな傷や、床材にまで達してしまったカビがある場合は、自分で補修することは諦めて業者に相談するべきでしょう。
思い切ってフローリングを張り替える!
使い始めて10年以上を経過しているフローリングの場合、床が沈んだような感覚がある、歩くたびにきしむ音がする、といった症状が現れることがあります。
また、キズやへこみ、変色といったダメージも、自分で補修できないほど大きなものになっていることもあるでしょう。そんな場合は、フローリングの張り替えが必要かもしれません。
その際も、古い床材をはがして張り替えるという方法だけではなく、床の下地から交換する方法、古いフローリングの上に新しい床材を重ね張りするなど、さまざまな方法があります。
現在のフローリングの傷み具合やお部屋の構造などを考え、予算に合わせた張り替え方法を検討してみましょう。
補修と同様、DIYで張り替えをする方法もありますが、床下構造の確認や床材の材質の把握など、大変な作業となることは間違いありません。手間と時間、かかる費用を考えると決して効率的ではないため、この方法はあまりおすすめできません…。
【結論】フローリングの傷みを未然に防止するのが一番!
手間を惜しまずマメにお手入れできるなら、「フローリングワックス」
未然にフローリングの傷みを防ぐうえで、最も手軽な方法は、フローリングワックスをかけること。新築入居時から定期的なお手入れをしていれば、フローリングの表面をカバーし小さな傷や水分から守ることで、キレイな床を維持することができます。
しかし、ワックスの種類やかけ方の精度によっては水分を防ぎきれなかったり、大きな傷には耐久出来なかったり、普段の掃除にも手間がかかってしまったり、という難点もあります。
また、ワックスがけの際には、古いワックスを剥離する必要があり、この作業を怠ると、残った古いワックスが黒ずみの原因になったり、新しく塗ったワックスがデコボコになってしまったり、ということもあるので注意が必要です。
そして少なくとも半年に1回はメンテナンスが必要なため、「根っからのDIY派で、手間も苦にならない!むしろメンテナンスが楽しい!」という方であれば、おすすめできる方法だと言えるでしょう。
一度の施工で20年の寿命!実はコスパもいい「フロアコーティング」
フローリングの寿命を延ばす方法として、もう一つおすすめしたいのがフロアコーティングです。フロアコーティングは、床材の表面に樹脂の膜をつくることで床表面をキズから守り、水分が浸透してしまうことで生じる傷みも避けることができるのが特徴。
日々のお手入れも、水拭きだけでキレイな床を維持できるので、メンテナンスの手間なくフローリングの寿命を大幅に伸ばすことができます。とくに新居に引っ越したばかりの方は、新しいフローリングの美しさを維持するために検討してみてはいかがでしょう?
ただ気になるのは、フロアコーティングにかかる費用。いくら寿命が延びるからといって、莫大な費用が掛かるのでは気が引けてしまう…。そんな方も多いかもしれません。しかし、長期的に考えれば、フロアコーティングは決して高額なものではないのです。
たとえばフロアコーティングの効果を20年間保証するエコプロコート社の場合、その料金の月額コストを約400円と換算しています。
定期的なフローリングワックスにかかる費用や手間を考えれば決して高額ではなく、美しいままのフローリングで生活できるメリットは大きいかもしれませんね。
いかがでしたでしょうか?キレイで心地よいフローリングを長く楽しむためのヒント、ぜひ参考にしてみてください!